こんにちは
住友生命ビル統括事業所勤務の栗山です
住友生命広島ビルの2階の西側の一角で事務担当課員と毎日楽しく業務に励んでいます
設備巡回班の2名も当事業所の所属ですが住友生命様の各ビルで駆け回っています

住友生命ビル郡総合管理(広島地区)が開始され8年が経過しようとしております
業務内容は設備・警備・清掃・機械警備と総合管理となっております
勤務は現在、設備10名警備10名クリーン28名の48名です
今日まで色々な問題も発生しましたが大過なく何とか切り抜けて来ました

今回はビルの外観写真と勤務中の設備員の紹介をいたします
Aブロック:広島ビル&広島稲荷町ビル

広島ビル

広島稲荷町ビル

山本総括主任と若手のホープ三谷課員
Bブロック:広島八丁堀ビル

広島八丁堀ビル

只今ビル内トイレ改修工事で大忙しの花田総括主任と小池課員
Cブロック:平和大通りビル&第2ビル

広島平和大通りビル入口のアーケード
奥側に平和大通りビルがあります

広島平和大通り第2ビル

皆さんよそ行きの顔で写っています
右:上田課員と巡回班古川課員 花粉症かな
左:巡回班・石原班長と高木総括主任
*当事業所の基本方針です。
ビル統括管理の基本方針
㈱不二ビルサービスの経営理念に基づき
お客様の事業活動をお助けするため
1、『ビル』のことをよく知ろう!
2、お客様のために『品質のよい』仕事をしよう!
3、積極的に「改善提案」をだそう!
4、お客様からのクレームは、いち早く「報告」し、迅速に処理できるようにしよう!
5、良いことは、あとから 悪いことは先に、「隠さず」に報告しよう!
6、お客様には、こちらから積極的にご挨拶をしよう!
7、3部門の者がお互いに声を掛け合い、互いに協力をしよう!
今後も事故『ゼロ』を目標に頑張ります




住友生命広島ビルの2階の西側の一角で事務担当課員と毎日楽しく業務に励んでいます

設備巡回班の2名も当事業所の所属ですが住友生命様の各ビルで駆け回っています


住友生命ビル郡総合管理(広島地区)が開始され8年が経過しようとしております

業務内容は設備・警備・清掃・機械警備と総合管理となっております

勤務は現在、設備10名警備10名クリーン28名の48名です

今日まで色々な問題も発生しましたが大過なく何とか切り抜けて来ました


今回はビルの外観写真と勤務中の設備員の紹介をいたします

Aブロック:広島ビル&広島稲荷町ビル

広島ビル

広島稲荷町ビル

山本総括主任と若手のホープ三谷課員
Bブロック:広島八丁堀ビル

広島八丁堀ビル

只今ビル内トイレ改修工事で大忙しの花田総括主任と小池課員
Cブロック:平和大通りビル&第2ビル

広島平和大通りビル入口のアーケード
奥側に平和大通りビルがあります

広島平和大通り第2ビル

皆さんよそ行きの顔で写っています
右:上田課員と巡回班古川課員 花粉症かな
左:巡回班・石原班長と高木総括主任
*当事業所の基本方針です。
ビル統括管理の基本方針

㈱不二ビルサービスの経営理念に基づき
お客様の事業活動をお助けするため

1、『ビル』のことをよく知ろう!
2、お客様のために『品質のよい』仕事をしよう!
3、積極的に「改善提案」をだそう!
4、お客様からのクレームは、いち早く「報告」し、迅速に処理できるようにしよう!
5、良いことは、あとから 悪いことは先に、「隠さず」に報告しよう!
6、お客様には、こちらから積極的にご挨拶をしよう!
7、3部門の者がお互いに声を掛け合い、互いに協力をしよう!
今後も事故『ゼロ』を目標に頑張ります



スポンサーサイト