こんにちは。福山支店の岡部です
この度、福山支店に於きまして新規物件となる
福山市立大学の清掃管理業務を受注し、
4月1日より業務を開始しております
清掃担当者の岡部を筆頭(
)に、
新入社員の掛谷課員、支店職員3名を立上支援として勤務し、
日常清掃スタッフとで、業務をこなしています
受注から業務開始まで非常にタイトなスケジュールで
スタッフの確保も厳しいのではないか
と思っておりましたが
月曜日から金曜日の働きやすい環境が整っていたためなのか
3日間で30人以上の面接をさせて頂くことができ
新規スタッフは精鋭ばかりが揃いました

スタッフの皆さん 
新しい学校
ということもあり
今年度は1学年(1年生)しかなく
約260人の学生さんと教授や学校関係者が約50人の
計310人が大きな校舎を利用されています
※そのためあまり汚れません(笑)
立ち上げて、数週間が経過しましたが、
ようやくシフトも固まり
今後は『更なる品質の向上に努めていこう!』と考えております。
最後になりますが、充実した図書館
などが一般開放されておりますので
福山に来られた際には是非、足を運んで頂ければと思います

この度、福山支店に於きまして新規物件となる
福山市立大学の清掃管理業務を受注し、
4月1日より業務を開始しております

清掃担当者の岡部を筆頭(


新入社員の掛谷課員、支店職員3名を立上支援として勤務し、
日常清掃スタッフとで、業務をこなしています

受注から業務開始まで非常にタイトなスケジュールで
スタッフの確保も厳しいのではないか

月曜日から金曜日の働きやすい環境が整っていたためなのか
3日間で30人以上の面接をさせて頂くことができ
新規スタッフは精鋭ばかりが揃いました




新しい学校

今年度は1学年(1年生)しかなく
約260人の学生さんと教授や学校関係者が約50人の
計310人が大きな校舎を利用されています

※そのためあまり汚れません(笑)
立ち上げて、数週間が経過しましたが、
ようやくシフトも固まり
今後は『更なる品質の向上に努めていこう!』と考えております。
最後になりますが、充実した図書館


福山に来られた際には是非、足を運んで頂ければと思います
